関西学院大学体育会ゴルフ部体育会ゴルフ部公式ウェブサイト

OB会

OB会役員

役員名簿

OB会からのお願い

OB会費納入と自動引き落しに関するお願い

多くの方々にご協力いただいていますが、全員納入には程遠い状況です。未納の方は必ずお支払いください。また、年会費(5,000円)の口座振替の登録をお願いしています。未登録の方は下記メール宛に「預金口座振替依頼書」の送付先をお知らせください。
連絡先: 山本勝美幹事長【H3・1991年】(victory@pat.hi-ho.ne.jp / 090-3714-4951)

寄付に関するお願い

毎年、皆様の多大なるご協力でOB会を運営しております。お陰様で現役にも多少の援助を行なっておりますが、近年活躍目覚しい現役を支援するには決して潤沢とは言えません。引きつづ皆様のご支援ご協力をお願いいたしますとともに、一人でも多くのご理解を賜りたいと存じます。
金 額: 一口 5,000円(何口でも結構です)
振込先: 毎年郵送している資料に同封された「郵便局振込用紙」をご利用ください。
連絡先: 山本勝美幹事長【H3・1991年】(victory@pat.hi-ho.ne.jp / 090-3714-4951)

新制度発足 スポーツ活動支援募金のお願い

一旦、大学(学校法人)を通すこと(寄付)によって税法上の減免税措置を受けることができます。頂戴した金額の100%をゴルフ部現役のために利用することができます。
詳しい説明は 【 (1)趣意書 / (2)寄付金に対する減免税措置について 】 をご参照ください。

OB会からのお知らせ

  • 2021年度辰馬杯

    127日(水)

    関西学院会館で行われた関西学院大学体育会同窓倶楽部(会長:柳田隆久氏)の主催による「K.G.スポーツ関係者合同会」にて渡辺武三総監督・OB会顧問が辰馬杯を受賞されました。

    辰馬杯は体育会全クラブのOB・OGの中から最も顕著な働きがあった者に与えられる賞です。渡辺氏は長くゴルフ部の監督、総監督をお務めいただく一方で、関西学生ゴルフ連盟会長を歴任、また関西ゴルフ連盟役員としてゴルフ界全体の発展にご尽力いただきました。

    写真(1) 写真(2) 写真(3) 写真(4)

  • 2021年ゴルフ史研修会(神戸ゴルフ俱楽部)

    11月9日(火)

    コロナ禍でほとんどの行事が出来ない中で、数少ないイベントとして実施しました。
    当日は生憎の霧と小雨の中でしたが、幸いに冷え込むことなくラウンドすることが出来ました。
    今年で退職される池戸支配人によるここでしか聞けない、ここでしか体験できないお話を聞くことが出来ました。

    写真(1) 写真(2) 写真(3) 写真(4)

  • 2020年ゴルフ史研修会(神戸ゴルフ俱楽部)

    11月4日(水)

    日本最古のゴルフ場での、4年生を対象にした研修を今年も実施することが出来ました。
    現在のクラブハウスは関西学院をデザインしたW.M.ヴォーリズによるものです。
    質素ながらその落ち着いた佇まいは関西学院に通じるものを感じます。
    池戸支配人(元千刈CC支配人)による、神戸GCならではのお話をしてくださいました。
    また、18番G横に当時のサンドグリーンが再現されており、学生達が興味深くパッティングしている姿も写っています。

    写真(1) 写真(2) 写真(3) 写真(4) 写真(5) 写真(6)

  • 2018年度秋学期卒業式

    3月18日(月)総合体育館

    今年度の大学卒業生5429名。写真(1)
    ゴルフ部4年生、3名全員無事に卒業です。写真(2)
    左の阿部実里はプロを目指して頑張ります。
    3人の活躍を祈ります。

  • 朝日信夫杯

    2018年は久し振りに日本学生(安森(3))や朝日杯(中村謙(3))
    の個人戦で活躍する選手が出て参りました。
    全国の男子団体戦でも、久し振りに一桁順位(9位)でフィニッシュする事が出来ました。
    初日287(5名中上位4名、Av.71.75)
    2日目291(Av.72.75)と現状の戦力で良く健闘したと思っています。
    詳細成績はこちら
    写真1写真2は信夫杯終了後に撮ったものです。

  • 2017年度秋学期卒業式

    3月19日(月)総合体育館

    この度の卒業生4,957名。写真(1)
    ゴルフ部4年生、9名全員も無事に卒業しました。写真(2)
    新たな門出のお祝いです。
    社会での活躍を祈っています。

  • KGAA(関西学院大学体育会同窓倶楽部)総会・フェスタ

    7月16日(日)中央講堂・関西学院会館

    今年のKGAA会長表彰にゴルフ部の大西久光氏が
    ゴルフ部の発展への寄与を称えられ表彰を受けました。
    またこれまで表彰を受けたゴルフ部OBは
    (故)大橋貞吉氏、土井一郎氏、(故)塚本揚三氏、二階健吉氏で
    大西久光氏は5人目となります。

    第2部の懇親会で撮った写真がこちら

    前列左から(敬称略)
    中村吉成(S35)大西久光(S34)堂之本雄治(S35)下村義治(S35)
    後列左から
    加藤健(S62)古賀洋一朗(現役4年主務)森計熹(S36)篠坂幸彦(S36)
    古池幹郎(S36)島田一史(現役4年主将)山田正雄(S43)渡辺武三(S47)木村妙子(S44)
    土井成三(S52)藤井義裕(S52)小野博史(S55)

  • 関西学生春季新人戦

    6月20日(火) 太子カントリー倶楽部(5605yard Par 70)

    競技方法 18ホール・ストロークプレー
    12位 小嶋健文 73(40・33)
    13位T 藤山大耀 74(39・35)
    70位T 角脇健太 99(49・50)
    70位T 吉田由太郎 99(49・50)
    78位 山本敏照 113(59・54)

    以上の結果により、若原選手(大阪学院大学)が
    関西学生ゴルフ選手権の出場権を得ました。
    また、中島選手(桃山学院大学)までの上位5名が
    関西学生ゴルフ選手権予選の出場権を得ました。

  • 2017(平成29)年度幹事会・総会

    5月31日(水)大阪梅田キャンパス10階 1004教室 18:00ー19:30
    会長挨拶
    決算報告・監査報告(承認)
    次年度予算(承認)
    報告・協議事項
    KGAA、現役活動状況ほか
    その他

    出席者(数字は卒年、敬称略)
    38・森佳彦、39・土屋福蔵、42・伊藤清、43・山田正雄、44・日尾淳、木村妙子、46・柳田隆久、
    47・渡辺武三、49・蒲田実、50・水野隆生、51・樽谷義子、52・土井成三、藤井義裕、
    55・小野博史、山田尚実、56・山村雄敏、57・大西康雄、60・日下雅仁、62・加藤健
    63・黒田雅史、H1・石川玲以子、宮口亜希、H3・前中勝彦、山本勝美、H7・桑田大介
    H10・田中宏幸、H13・下雅意巧(以上27名)
    現役学生:島田一史主将、古賀洋一朗主務、中森有紀女子リーダー(以上3名)

    上記の内容で無事に終了しました。

  • ≪重要≫ 関西学院大学体育会ゴルフ部からのお知らせ

    平素よりご支援ご協力を賜り厚く御礼申し上げます。 現役の試合の結果等につきまして、これまで在学中に登録されていたメールアドレスに対して、関学ネットのメーリングリスト機能を使って配信して参りました。 同時にホームページや最近ではフェイスブックにリアルタイムの情報をお伝えできるようになっています。 但し、メーリングリストについては、古いままのアドレスに配信が出来ない事案が急増しており、本来の機能が低下して参りました。そこで、誠に勝手ながらこのサービスを2016年12月31日をもって終了させて頂きます。 引き続き、メールアドレスに配信を希望される方は、ホームページの「お問合せ」からメールアドレスと共に氏名と卒年・学部を添えて連絡してください。別途試合結果等をお知らせいたします。(既に小野監督から配信されている方はご放念ください)

    引き続き、体育会ゴルフ部に対してご厚情を賜りますようお願い申し上げます。 それでは、どうぞ良いお年をお迎えください。